ゲーム関連用語集「き」

ゲーム関係「き」

基本無料

基本的には無料で遊べるゲームの事です。 ただし、無料のままだと先のステージに進むのが困難な状況となる場合が多いです。 大抵の場合、実際のお金(リアルマネー)で買えるゲーム内通貨を購入し、その通貨で武器や防具などの装備を購入しなければ、ゲームを進められない状況となります。

キャラクター

ゲームをプレイする人が操作することができるゲーム内の主人公の事です。 また、その主人公キャラに情報を与えたりする登場人物はNPC(ノンプレーヤーキャラクター)と呼ばれます。

キャラゲー

ゲームの内容ではなく、登場するキャラクターの知名度によって売り上げをあげることを目的としたゲームです。 人気漫画やアニメのキャラクターが用いられることが多々あります。 ゲーム開発会社は、キャラクター使用にあたって著作権の所持者に版権を支払う必要があります。 このため、ゲームシステム自体に開発費を掛けれない場合が多く、駄作ゲームとなってしまうことがよくあります。

キャンパー

主にFPSゲームで使われる言葉です。 キャンプをしている様に一か所に留まって、動かないプレイヤーの事を言います。 敵の弾が当たらない場所に隠れて、スナイパーショットを狙う手法です。 一般的には、嫌われる手法なので出来れば使わない方が良いでしょう。

ギャルゲー

2次元アニメの美少女が登場する恋愛シミュレーションアドベンチャーゲームです。 ゲームに登場するヒロイン的な美少女とコミュニケーションを取りながら恋愛を成就させるのが目的です。 ゲームによっては複数のヒロインがいたり、ゲームの終わり方が複数あるマルチエンディングとなっている事があります。 最近は、売れっ子の人気声優を使ったギャルゲーも販売をされています。

業務用ゲーム

ゲームセンターやアミューズメントパークに置かれている有料ゲームの事です。 アーケードゲームと呼ばれることもあります。 箱型の筺体タイプやテーブル形状のタイプ、モニターが斜めのアップライトタイプなどがあります。 ほとんどのゲームは1プレイ100円で遊ぶことができます。

強制スクロール

画面が一定速度で強制的にスクロールすることを言います。 2Dシューティングは、この強制スクロールが採用されていることが多いです。 プレイヤーが同じ場所に留まるのを防ぐ働きがあり、ゲームプレイ時間の長時間化を避ける効果があるため、業務用ゲームで採用されることが多い画面スクロール方法です。

協力プレイ

一人で遊ぶソロプレイではなく、二人以上で協力してプレイすることを言います。 協力プレイでは、ソロプレイでは起こらない様なアクシデントが起こり、楽しさが倍増する傾向にあります。 この協力プレイは、ジャンルを問わず様々なゲームで採用をされています。

キルレシオ

主にFPSで使われる用語です。 キルレシオは倒した敵の人数を、自分が倒された回数で割ることで算出できます。 K/D、あるいはキルレートとも言われ、プレイヤーの実力を計るデータ値の一つです。

ギルド

MMORPGで使われる言葉です。 同じ目的を持ったオンラインゲーマーのグループを意味します。 ギルドメンバ(ギルメン)間はチャットでコミュニケーションが取れるゲームシステムとなっている場合が多く、会話をすることで様々な情報交換や団体行動をすることができます。

ギルドマスター

MMORPGで用いられている用語です。 短縮してギルマスとも言われます。 ギルドというサークルの様なコミュニティを取りまとめする人の事です。 ギルドマスターは、ギルドメンバーへの情報伝達や新しく加わった新メンバーへギルド内の規約について説明を行ったりします。 また、ギルドメンバーが他のメンバーへ「物の販売(商取引)」や「誹謗中傷などの迷惑行為」などを行った場合には、該当者をギルドから追放する権限を持っています。

緊急メンテナンス

サーバーの急なトラブル、あるいはゲームソフトの重大なバクやセキュリティホールなどが発見された場合に、急きょ実施されるメンテナンスの事です。 メンテナンス中はゲームサーバーにログインできないことが多いです。

▲ このページの上部へ