ゲーム関連用語集「あ行」

ゲーム関係「あ」

アイテム課金

オンラインゲームの課金方法の一つです。 最近は、ゲームプレイは無料だが、アイテムを購入する際にリアルマネーのお金を支払うという課金方式のMMORPGが増えています。 この課金方式のメリットは、ゲームに参加をするだけなら無料なので、ゲームを始めやすいという事です。 ゲーム開発メーカーとしては多くの人にゲームに参加をして欲しいと考えているため、RPGに於いては現在の主流の課金方式となっています。

アイテムショップ

ゲーム内でプレイに必要な道具を売っているお店の事です。 ロールプレイングゲームに於いては、必ずと言ってよいほどアイテムショップがあります。 敵を倒すための武器や、敵から身を守るための防具、そして敵にやられてHP(ヒットポイント)が減った時に回復させるためのポーション類が売られています。

アカウント

オンラインゲームを始める際に、個々のユーザーに割り当てられます。 アカウントとは、ログインをしてゲームプレイするための権利の事です。 省略して垢(あか)とも言われることもあります。 アカウント作成時には個人を特定するための、住所や名前を入力するのが一般的です。 最近は、アカウントが盗まれるという事もよく発生しているので、アカウントの管理には厳重になるべきです。

垢バン

不正プログラムを使ったチート行為などの運営規約違反を犯した者に対して、ゲーム運営会社がその者のアカウントを停止させることです。 アカウントを停止されると、ゲームには参加できなくなります。 規約違反者によりオンラインゲームが荒らされるのを防ぐ目的で、運営者は垢バンを行います。

アクションRPG

一般的なRPGは敵と遭遇し、戦闘場面となるとターン性で交互に攻撃を行う方式が取られています。 一方、アクションRPGは、敵との戦いはアクションゲームと同様にリアルタイムで行われます。 ARPGとも呼ばれています。

アクションゲーム

画面上にゲームプレイヤーがキーボードやマウスなどを使って操作することができるメインキャラクターが表示されます。 そのキャラをリアルタイムに操作してゲームを進行させるタイプのものです。

アバター

アバターとは、ゲームで操作をしているキャラクター本体を意味する場合と、着せ替え可能なキャラクターの衣服の事を意味している場合の2通りの意味で使われています。

アルゴリズム

効率よく作業をコンピュータに実行させるためのプログラムの書き方の事です。 アルゴリズムの代表例としては、データの並べ替え(ソート)などがあります。 アルゴリズムにより同じ処理をするにしても、処理開始から結果取得までに掛かる時間が大幅に異なります。

アンビエントオクルージョン

3DCGで物に自然な陰影を付けるために開発された手法です。 この手法を使用しない場合は、1点光源からの直接光のみの描写となり、他の物にあたった反射光が表現されない為、リアリティに掛けた画像となります。 アンビエントオクルージョンには、SSAOやHBAOなどクオリティ(品質)とパフォーマンス(描画速度)のトレードオフにより、様々な手法があります。

▲ このページの上部へ