ゲーム関連用語集「い」

ゲーム関係「い」

育成ゲーム

何かを育てるシミュレーションゲームの事です。 アイドルを目指す少女を育てたり、弱いモンスターを強くするために育てたりと、様々な内容の育成ゲームがあります。

移植

ヒットしたゲームを他のハードウェア上でも遊ぶことができる様にしたソフトウェアのことです。 昔からアーケードでヒットしたゲームは、家庭用ゲーム機やパソコンでも遊ぶことができる様に、ソフトを各ハードウェアにあわせて発売をされています。 移植を行う事でゲーム開発会社は、ヒットしたゲーム資産を生かして、より多くの利益を得ることができます。

一人称視点

ゲーム内の主人公の目に移る世界をモニターに表示した視点の事を言います。 モニター上に映る主人公の体は、下を向いた時に手や足が見えるだけです。 主人公キャラの背後風景は一切モニターには映し出されません。 現在、海外で人気の高いFPS(ファースト・パースン・シューティング)という銃を撃つゲームは、この一人称視点が採用されていることが多いです。

芋スナイパー

FPSで使われる用語です。 ほふく姿勢で、敵の弾に当たらない遠方の安全な位置からスナイパーで敵をキルすることしかしないプレイヤーのことを指しています。 格好が地べたに横になっているため、まるで芋虫の様に見えることからこの様に呼ばれています。 基本的にはあまり味方の役に立たないことが多く、またその安全志向のプレイスタイルから嫌がられることが多い攻撃手法です。

イン

多人数参加型オンラインゲームでログインしてゲームに参加をすることです。

インストール

パソコン用のゲームはオンラインダウンロード版・CD/DVD版いずれにせよ、ソフトを自分のパソコンに入れないと遊ぶことはできません。 ソフトを自分のパソコンに入れて実行できる様にすることをインストールと言います。 また、インストール済みのソフトを削除することをアンインストールと言います。 インストールしたい場合は、インストールするため用の実行ファイルをマウスでダブルクリックすることにより、インストール作業が開始します。 アンインストールをしたい場合は、Windows OSのコントロールパネル内にある「プログラムのアンインストール」からソフトの削除作業を行うことができます。

インベントリ

所持しているアイテムを入れておくカバンの事です。 「アイテムリスト」とも呼ばれます。 ゲームによっては既定の個数までしかアイテムを持てない場合や、個々のアイテムに重量が設定されていて、キャラのパワー値によって持つことができるアイテム数の上限が決められている場合があります。

▲ このページの上部へ