ゲーム関係「れ」
レトロゲーム
昭和の時代に発売された古臭さが感じられるゲームの事です。 例えば、「クレイジークライマー」や「ドンキーコング」、「ブロックくずし」などがレトロゲームと言えるでしょう。 レトロゲームは、子供だけでなく、昔そのゲームで遊んでいた大人世代にも人気があります。 最近では、レトロゲームを詰め合わせたレトロパックを販売しているゲームソフト会社もあります。
レベル
ゲームでは、様々な場面で使われる言葉です。 ゲームの難しさを意味する言葉として「ゲームレベル」、ゲームの上手な人に対して「上級レベル」等といった使い方をします。 また、RPGではキャラクターを育てることをレベルアップさせると言います。 RPGではレベルアップすることによりキャラクターの攻撃力や守備力がアップします。
恋愛ゲーム
恋愛をテーマとした疑似体験型のゲームの事です。 恋愛アドベンチャーと恋愛シミュレーションの2種類があります。 男性向けとして作られていて、ゲーム内にはアニメで描かれた美少女が多く登場をします。 このゲームの最終目的は、意中の人との恋を成就させることです。 マドンナ的存在の意中の人から告白される、あるいはこちらから告白した結果として交際OKを貰えればハッピーエンドとなります。 この手のゲームはストーリーとグラフィックスが重要となるため、最近のものは作りこまれたものが多いです。
廉価版
オリジナル版の価格を抑えたバージョンの事です。 ハードの場合は、使用パーツの見直しを図り、安価な部品への代替や部品の削除などにより販売価格を下げています。 ハードだと、商品形状も小型(コンパクト)で軽量化されることが多いです。 廉価版によって販売価格を下げることにより商品を購入する方が増えて、結果としてその商品マーケットでのシェアを拡大することができます。
連射
連射とは、シューティングやアクションで、高速でボタンを連打することにより、操作キャラから敵を攻撃するための弾を連続して撃ち出すことです。
連続技
対戦格闘ゲームでよく使われる用語です。 対戦相手に連続して技を繰り出すことができ、その間は相手は防御することができない為、相手に大ダメージを与えることができます。 英語のCombination(組合せ)を由来として連続技の事はコンボとも言われます。
レーザー
レーザーはシューティングゲームで敵機を倒すための破壊用武器として登場することが多いです。 ゲームスタート時は、自機はボタンを1回押すと1発の弾が出ます。 その弾が敵に当たれば敵を倒すことができるが弾も消滅します。 レーザーの場合は、弾より強力であるため敵機を貫通します。 つまり、敵機の後ろに別の敵機がいる場合、1発のレーザーで全て倒すことができます。 自機にレーザーを装備するには、一般的に敵機を倒した時に出現するアイテムを取る必要があります。 通常、アイテムは色分けされていて、レーザー以外にも様々な装備を自機に装着することができる様になっています。 なお、コナミのグラディウスでは通常のレーザー以外にリップルレーザーと言う武器も登場しています。 リップルレーザーはリング状のレーザーが発射と同時に徐々に広がりながら広範囲の敵を倒すことができるものです。 ゲームによってはこの様に複数のタイプのレーザー武器が用意されていることがあります。
レースゲーム
コースが用意されていて、そこで他車と競争をするゲームです。 オンロードバイクにオフロードバイク、F1カー、そしてスポーツカーやバギー、さらにカートなど様々な車種のゲームがこれまで登場しています。 最近のレースゲームは他の人と対戦できる機能が付いているのが一般的です。 そのため、友達とワイワイ言いながらゲームを楽しむことができます。 基本的には、コース内にチェックポイントが設けられていて制限時間内にそこを通過すると先に進めるというシステムとなっている場合が多いです。 制限時間内にチェックポイントを通過できなければゲームオーバーとなります。 自動車やオートバイなどのモータースポーツだけでなく、ウィンタースポーツのアルペンスキーやマリンスポーツのジェットスキーを題材としたレースゲームもあります。
【 ゲームパソコン通販メーカー 】